犬の鳴き声はご近所への迷惑も心配だけど、飼い主もストレスになります。
我が家の愛犬は認知症になってから、夜鳴きと昼も理由なく鳴くようになりました。
自宅で仕事をしているため、鳴き声対策をしないと何もできません^^;
そこで、耳栓とイヤーマフを使ってみました。
※ 吠えているのではありません。くしゃみが出る寸前です^^
犬の鳴き声は騒音レベル
犬の鳴き声は、デシベルでいうと80〜100近くまであると言われています。
これがどれくらいの音かというと、
ピアノでデシベルは約80〜90db
目覚まし時計で約60〜75db
電話のベルが約60〜70db
と、かなりの騒音なんですね^^;
さらに認知症が入ったワンコは、要求吠えとかそういうのが理由じゃないので
一本調子で全力で吠えます。
飼い主であっても、愛するワンコであっても、それはうるさくてたまりません。
仕事に集中できないし、どうしてもイライラするため、
犬の鳴き声対策グッズを探しました。
犬鳴き声 対策グッズおすすめ耳栓
まずは耳栓です!
もともと夫のイビキがうるさいため、夜寝る時には耳栓を愛用していました。
もう10年以上耳栓を愛用する自称耳栓マニアです(笑)
しかし、普通の耳栓じゃあワンコの吠え声には立ち向かえません。
なんてったって、ピアノよりうるさいくらいの声なんですから。
そこでおすすめなのは、こちらの耳栓
モルデックスのcamoplugsカモプラグ
発泡ウレタンを使ったカモフラージュ柄の耳栓です
モルデックスの耳栓は米軍が銃の発砲音を軽減するためにも使われている
ガチで遮音性の高いブランドですが
中でもカモプラグは最強と言われています。
遮音値は33db
ちなみに同じモルデックスでも、いろいろな種類があります。
が、わたしは一番使いやすく遮音性が高かったのはカモプラグ
なので、常にストックしています^^
|
モルデックスのいろんな種類が試せるアソートセットも便利
|
最初はこのアソートセットを買いました。
形が2種類あるのですが、わたしはクビレのあるタイプは
耳が痛くなってダメでした^^;
耳栓ならどれも同じ?
耳栓マニアのわたしは、これまでいろいろ使ってきました。
が、耳穴が小さいため痛くなるものが多かったのです。
また、せっかく使ってみても、音が小さく聞こえないものも多いです。
そして、最もダメだったのは
100均の耳栓!
いままで何度か100キンの耳栓を買ってみたのですが
どれもこれも「耳の中がタダれる」のです・・・。
耳の中からタラっと透明の液が出てくるという、気持ち悪い状態になりました。
最初耳の中の調子が悪いのかな?と思ったのですが
耳栓をやめるとすぐに止まる。
しかし再開するとまたタダれる
ためしに書店のレジ前で売っている耳栓を買って使ってみると、そっちは大丈夫
100均の商品は優秀なものが多いなかで、耳栓だけはダメだなぁと思い
以来使ってません。
モルデックスのものは、もちろんただれたことはありませんよ^^
犬鳴き声 対策グッズ最強はイヤーマフ
耳栓は手軽に使えて遮音ができる便利品ですが、犬の鳴き声は強力でどうしても漏れ聞こえてきます。
そこで、何か良いものは無いかなぁと思ってみつけたのがこちら
イヤーマフといいます
ヘッドフォンに見えるけど、コードがありません。
聴覚過敏のお子さんとかが使っていると、その時初めて知りました。
かなりゴツメのフォルムですが、お値段はそれほど高くありません。
どうかな〜と思いながら買ってみると・・・
これはスゴい!!
愛犬がギャン吠えしても、全く声が聞こえないのです。
愛犬が吠えそうかなという気配を感じたり、吠え出したら即これを頭に乗っける
そうしたら鳴き声がまったく気にならない。
鳴き声に対するイライラや不安感がぐっと減りました。
アマゾンはイヤーマフが豊富です
【改良2代】AVANTEK 防音イヤーマフ 遮音値36dB ANSI S3.19&CE EN352-1認証済み 聴覚保護 超弾力性ヘッドバンド (ブルー) 新品価格 |
イヤーマフの欠点
素晴らしい遮音性をもったイヤーマフのおかげで、愛犬の鳴き声ストレスは減りましたが
残念なところもあります。
というのも、ごつすぎてこれをしたまま眠ることができないことです。
つまり起きている時間限定でしか使えません。
犬の夜鳴きで目が覚めるのは防ぎようが無かったのです。
イヤーマフで睡眠時に使えるものはないのか探したのですが
これが無いんですよね〜。
そして、分厚いクッション性があるため
ずっと着けていると蒸れます。
暑い季節は、ちょっと厳しいかも
しかし、ペットの鳴き声を最大限聞こえなくしてくれる素晴らしいお助けグッズです。
犬の鳴き声に敏感すぎる、聴覚過敏症なのか?
うちの夫は愛犬の吠えというか鳴き声がさほど気にならないと言います。
なのにわたしはとっても気になる。
最初はそれほどでもなかったけど、夜鳴きと昼間の吠えが加速するにしたがって
ちょっとの吠えでも気になるようになりました。
もともと音に敏感な傾向もあるので
「もしかしたら聴覚過敏症なのかな?」
と思い、心療内科を受診した際に医師に聞いてみました
「聴覚過敏症でしょうか?」
すると医師の答えは
「いえ、聴覚過敏症では無いと思いますよ。だってワンちゃんの吠え声って誰が聞いてもうるさいものじゃないですか」
と。
聴覚過敏症は、他の人がそれほど気にならない音がきになって仕方がないようです。
「さいごに」
犬の吠えに限らず、外がうるさいとき(選挙カーとか^^)
など耳栓とイヤーマフは使えます^^
ワンちゃんの鳴き声などうるさくてたまんないと思っているかたに、ぜひオススメしたいです