犬のお墓埋葬をどうする!ペット埋葬の種類とペットが望む供養とは?

最近愛犬を亡くした友人と、共通の話題は
ペットのお墓をどうするのか? です

我が家も、先日愛犬が急逝したためお墓についても考えなくてはいけません。
ペットのお墓どういう種類があるのか、皆はどうしているのかについて調べてみました。

スポンサーリンク

ペットのお墓は大きく分けて3種類

ペットのお墓の種類は大きく分けて3つあるようです。

・ペット個別墓地
・ペットの合同(共同)墓地
・ペット納骨堂

それぞれにメリットデメリットがあります。

次でご紹介しますね。

「ペット個別墓地のメリットデメリット」

メリット
自分の家のペットだけのお墓
暮石などを自由にデザインすることができる

デメリット
価格は高め
自分達がお参りしないと誰もお参りしない

「ペットの合同(共同)墓地のメリットデメリット」

メリット
他の子と一緒なので寂しくない
誰かしらいつもお参りしてくれる
比較的価格は安め

デメリット
骨壷に入れず散骨状態になる

一度入れたら出すことはできない

ペット納骨堂のメリットデメリット

メリット
天気を気にせずお参りできる
個別の納骨堂と、合同の納骨堂が用意されていることもある

デメリット
合同の納骨堂は、合同墓と同様に他の子と骨が一緒になる。

ペットと人間同じお墓にする人も増えている

家族同様に過ごしていたペットだけ別のお墓・・・

というのが耐えられないと言う人も多く

ペットと人間を同じお墓にする人も増えています。

スポンサーリンク

本来動物と一緒のお墓はダメと言われていたようですが
現在は
最初からペットと入れる墓地が販売されていたり

墓地の敷地内に、ペット用のお墓をしつらえるケースも増えています。

ペットの手元供養も人気

手元供養というのは、お骨を自宅に置いて、
そのまま自宅で供養をし続けることを言います。

四十九日までは手元供養で、その後納骨するケースもあれば
四十九日後もずっと手元にお骨を保管し続ける人もいる。

また、お骨を分骨して
小さな骨壷に入れた骨で手元供養をする人も増えています。

私も手元供養ができるように、小さな骨壷に分骨をしました。

ペット供養でやってはいけないこと

ペットの好きな場所だったからと
遺体や遺骨を、公園やお散歩コースに埋めること。

これは軽犯罪法違反にもなるようです^^;

また自宅の庭などに、遺体のまま埋めてしまうのも注意

埋めたあと土が陥没したり
腐敗臭がただよい、虫が発生することもあるようです。

さらに最近は集中豪雨が増えているため
埋めた遺体が露出したり、流されることも心配されます。

お墓をどうするのか友人に聞くと・・・

一番多かったのは、「自宅にそのまま置いてある」

という意見で、私の友人やご近所さんの8割くらいが自宅で手元供養でした。

「自分と愛犬で樹木葬にしたい」という夢を持っている友人もいます。

他には、ペット墓園の納骨堂を利用している人もいました。

偶然ですが、うちの愛犬が火葬をお願いした墓園の納骨堂に入っているワンちゃんもいました。

あと、すごい!

と思ったのは

「どさくさに紛れて先祖のお墓に一緒に入れた」

というツワモノもいました(笑)

このかたのワンちゃんはしょっちゅう実家にも遊びに行っていたんですよね。

実家の方にも可愛がられていたし、自然に入れちゃったという感じのエピソードでした^^

ペットが喜ぶ供養とは?

人間の側からは、こうしてあげたいあぁしてあげたいといろんな想いが溢れてきますが

当のペットはどうなのでしょうか?

これについてはスピリチュアルカウンセラーの江原啓之さんが本で書いていたのですが

動物は基本的に肉体に執着をもたないため、どのような埋葬であっても良いのだそうです^^

それよりペットにとって良いことは、早く飼い主が元気と明るさを取り戻してくれること。

飼い主が自分に執着をしなくなる・・・

これはペットにとって寂しいのことなのでは??

と思いがちですが、それは大きな間違いで

ペットに執着をすると、その子は霊界へ旅立つことがスムーズにいかないのだそうです^^;

つまり、亡くなったペットの足を引っ張るということですね。。。

本当にペットのことを愛するなら

「自分から未練を絶って欲しい」

とまで江原さんは言っています。

ちょっと厳しい言い方のようですが

「それがあなたにたくさんお思い出と愛をもたらしてくれたペット達への最後のやさしさです」

と・・・。

自宅での供養も、

写真たてに手を合わせるだけでも十分に気持ちは伝わり

「もっと一緒にいたかった」「悲しい」

ではなく

家族の近況報告や前向きな話を写真に向かってしてあげるのが良いそうです。

写真は「アンテナ」がわりになって、霊界にいるペットに想いを伝えてくれるそうです。

最後に

愛犬が生きていたころは

埋葬などをしないでずっとそばに置いていたいと思っていました。

亡くなった直後もそう思っていたのですが

いろいろな本を読んだりして、少しずつ考えが変わりつつもあります。

自分の執着と愛犬のためになることはまたちがうんですよね^^;

この先どうするのかじっくり考える必要があるようです。

スポンサーリンク